雀友倶楽部は、秋葉原駅から徒歩1分、店内禁煙のノーレート麻雀店です。初級者から上級者まで楽しく、真剣に麻雀を打つことができます。

雀友闘牌リーグ

雀友闘牌リーグとは

 「赤あり麻雀も打ちたい…!」「ロングスパンでの勝負がしたい…!」

といったお客様の声を形に発足したMリーグルール採用のリーグ戦です。

 

第7期まで「雀友交流リーグ」として開催し、

第8期から心機一転『雀友闘牌リーグ』として名称を変更し開催することとなりました。

  

雀友オープンでは味わえない赤あり・条件戦の面白さをお楽しみ頂けたら幸いです。 

 

   

【「雀友闘牌リーグ」ルール概要】

・Mリーグルール採用

・50分+1局打ち切り(55分+1局より変更になりました)

・プレーオフ進出時にポイントを半分持ち越し。決勝進出時にポイントを半分持ち越し

 

●15期から、長考に関する罰則規定を改め「フェアプレー違反に関する罰則規定」とし、長考に加え強打(あまりにも打牌が強いと感じる場合が複数回ある際)を対象にさせていただきます。詳しくは下記、または店頭に設置の開催要項をご覧ください。

 

●14期からの新規定として、『ジャンプアップ』制度『足切り』制度を導入しています。

①4節(=12半荘)消化時に+300.0ポイントの場合ジャンプアップ(プレーオフ進出決定)、▲250.0ポイント以下で足切り

②5節(=15半荘)消化時に+350.0ポイントの場合ジャンプアップ、▲200.0ポイント以下で足切り

★ジャンプアップ条件達成者はその節終了時のポイントを半分持ち越します

 

10期からの規定「昇降級ポイント」について

・今後、雀友闘牌リーグが40名以上の参加が見込まれる場合、この昇降級ポイントを元に2部リーグ制といたします。

・「昇降級ポイント」は本戦の全日程の順位を元に、

 1位から+10P・+9P・+8P……、最下位から▲10P・▲9P・▲8P…と付与いたします。

・「昇降級ポイント」は次回以降不参加であってもリセットされません

第15期雀友闘牌リーグ開催要項
第15期雀友闘牌リーグ開催要項.pdf
PDFファイル 873.0 KB

雀友闘牌リーグ Twitterアカウントはこちら!途中経過も配信しています

第14期雀友交流リーグ 最終結果

歴代優勝者

第1期 山﨑 正喜 様  
第2期  山本 健史 ※スタッフ参加
第3期 高嶋 聡平 ※スタッフ参加
第4期 山﨑 正喜 様  
第5期 山本 健史 ※スタッフ参加
第6期 門井 明志 様  
第7期 尾形 和俊 様  
第8期 篠田 拓郎 様  
第9期 高嶋 聡平 ※スタッフ参加
第10期 三原 友輝 様  
第11期 尾形 和俊 様  
第12期 斎藤 勝久 プロ ※スタッフ参加
第13期 沼野 陽子 様  
第14期 阿部 優一 様